ヤマモについて

ヤマモ味噌醤油醸造元について

ヤマモ味噌醤油醸造元は秋田県湯沢市に位置する慶応三年(1867年)創業の蔵元。10年に渡る試験醸造から魚介のうま味・コハク酸と11%アルコールの醸成など複数の効能を持つViamver®酵母(特許第7138354)を発見し、革新的商品群を開発。蔵元に続く意志を継承し、庭園や茶室、レストラン、ギャラリーを整備し、食と建築(登録有形文化財)が融合したディナーツアーを実装。伝統的な味を守りつつ、産業や土着文化の存続・発展のために研究面やデザイン面で革新的な取り組みを追求。歴代町長を務めた先祖の社会改革を承継し、地域再生を目指しています。
GOODDESIGN AWARD 2013、経済産業省「地域未来牽引企業2018」選定、2020年度日本醸造学会発表、Forbes Japan 2022、Conde Nast Traveller 2023掲載などの受賞・掲載歴があります。